Sendgrid はフリー枠も充実したメール送信サービスです。
APIでの送信はもとより、SMTPでの送信も対応してるので問い合わせメール用のSMTP用意しなくていいので大変便利。
ただ、メール本文のURLがSendgrid経由となってしまい、元のURLが確認しづらいのがネックでした。
設定変更で対応できるのですが、備忘録がてらまとめておきます。
なお、メールごとではなく、全体設定となるようです。
設定方法
ログインしてダッシュボードを利用します。
ダッシュボードのTrackingを選択
ClickTrackingを編集
Track Links in emails that are clickedをDISABLEDに