デバッグと本番でソースの中身変えたいとか、
#if 名前 から #endif
・その他
#else で設定名以外のときに動く
デバッグだけConsoleに出力したいとかいうときに使える#if #endif
cではよく使ってたけど最近使ってなくてC#でどうしたらいいか調べてみた
実際には下記な感じで使う
・設定
ソースの初め
#define DEBUG
#undef DEBUG
#defineで設定、#undefで解除
・適用
#if DEBUG
Console.WriteLine("\n");
Console.WriteLine("デバッグや!");
Console.WriteLine("\n");
#endif
#if 名前 から #endif
・その他
#if DEBUG
Console.WriteLine("\n");
Console.WriteLine("デバッグや!");
Console.WriteLine("\n");
#else
Console.WriteLine("\n");
Console.WriteLine("デバッグじゃないよ!");
Console.WriteLine("\n");
#endif
#else で設定名以外のときに動く
・実行
コンパイルするときに
-define:名称
-define:名称;名称