MENU
ホーム
のどかわーくす
TOP
Mac
macでのデータベースクライアント
2020-07-17T18:22:00+09:00
2020-07-17T09:22:05Z
Mac
データベースを扱う際にGUIのクライアントは必須だと思いますが、Macだとなかなか見つからなくて困っていたら、オープンソースでよさげなのがありました。
MacだけではなくWindows, Linux版も用意されています。
DBeaver
・接続
メニュー「データベース」から「新しい接続」
接続できるデータベースが表示される。
PostgreSQLにつないで見る(Postgresqlをクリック)
アカウントを入力したらテスト接続で確認できる。
接続されるとナビゲータに表示される。
テーブル作ったり、データ表示など機能も豊富。
Twitter
Facebook
Google+
はてな
LINE
Pocket
« 次のページ
前のページ »
のどかわーくす
webサービスやアプリ
作成してます。
Twitterやってます。
ラベル
C#
linux
Mac
PC
Unity
WEBサービス
ネット設定
人気記事
WirdPressPCLを使ってみる - c#でwordpressに投稿する -
tumblrに独自ドメインを設定する
Twitterのアカウントでログインしたサービスの削除
ファニーツイート 始めました。
Google Code PrettifyでBlogger内のソースコードなどを見やすくする
appsettings.jsonが dotnet publish で同梱されないとき
ファニーツイートに過去RSSツイート機能追加しました
リンク
のどかにゅーす
RSS
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
連絡先
名前
メール
*
メッセージ
*